日曜のMadonna
こういう時かな
ある日だれかと
なんたってMadonna
自由奔放

てめぇで作ったてめぇの殻
これほど厄介なものはないねぇ
ひよっこに成れたら空が見えるのにねぇ
ねぇねぇ ちょっとやってみますかね? ひよっこ
Just being alive, it's all right.
Now, let's enjoy life.
ふたり

そう云えば最近よく本を読んでます
以前に読み漁った作家さんのですが
改めての作品、また初めての作品などなど
ワタクシ以外の人びとの生活や思うことなど
いろいろと教えて頂いていますょ
ひとの世 ほんとうに広いね
Just being alive, it's all right.
Now, let's enjoy life.
たかいぞぁ・
やっとここまで

暑いとか 雨降りだったりとか
厳しい夏を何とか通り過ぎて
やっと見晴らしの良い処までたどり着いた
えへへ そんな感じがしますね。
さてまだまだ先 v(^_^)v
Just being alive, it's all right.
Now, let's enjoy life.
椅子に座れば
パークセンターにて
各駅停車の
さて次はこれです
スケッチブック展 in Kawasaki No.20


新しい画材としてデジタルで楽描くを始めていましたょ

どんな風に展開するのかな 楽しみです。
Just being alive, it's all right.
Now, let's enjoy life.
スケッチブック展 in Kawasaki No.20



六月のスケッチブック展でもそうでしたけれど
今回も『女性賛歌』の楽描きが出ていましたょ。
小さなちぃさな子どもたちから お年寄りまでやってくる
気持ちのよい空気が漂う東高根森林公園です。
描いている人柄が滲み出ているからかな?
パークセンターの皆さま、本当にありがとうございます。
見てくれる方々もほんとうにありがとうございます。 感謝。
Just being alive, it's all right.
Now, let's enjoy life.
スケッチブック展 in Kawasaki No.20

語らずともdatianさん

スケッチブック展での盟友です
福岡へ博多へ天神へ行くことがあったら 是是非 v(^_^)v
Just being alive, it's all right.
Now, let's enjoy life.